Categories: BUSINESSmixhost

【mixhost】httpアドレスのアクセスをhttpsへ リダイレクトする手順

mixhostでwordpressブログをSSL化したので、安心してそのまま放置していたのですが、httpアドレスへアクセスした場合、「安全ではありません」と表示されてしまうので、httpsアドレスへリダイレクトしなければならないのを忘れていました。

mixhostのヘルプページでcPanelの設定手順を確認したら、

3)ご希望の設定を行い追加をクリックして下さい。

とだけ書いてあり、肝心の設定方法が書かれていないではありませんか!

そこで、いろいろな方のブログを探したのですが、オフィスKDYさんのブログを参考にして解決出来たので、ご紹介します。

↓↓↓

実際の設定した画面のキャプチャ画像を使って、cPanel を使った設定方法を記載します。レンタルサーバーで、cPanel を使えるサーバーもいくつかありますので、その際に参考にしてください。私が使っているレンタルサーバー(mixhost)の
cPanelを使ったSSL化とhttps://wwwにリダイレクト方法 in Mixhostサーバー - 宇宙大好き ITエンジニアの巣

 

yuruttobiz

Recent Posts